間取り図で見ると、
ピンク色にした場所です。
さっそく扉をオープン!
別の角度からは…
こんな感じの6畳のお部屋です。
我が家は夫婦2人暮らしなので、今は空き部屋で、本棚が置いてあるだけです。
■カーテンは折り上げ天井に
賃貸の時に使っていたカーテンを使用しているので、丈が短めです(^^;;
■掃き出し窓の外はベランダ!
約3畳の広さです。
我が家はだいたい1階に洗濯物を干しているので、ベランダの物干し竿は、洗濯物が多くて1階に干しきれなかった時や、お布団を干す時に使っています。
■KAWAJUNのランドリーロープ
こちらの製品を施主支給してつけて頂きました。
◇メーカー:KAWAJUN
◇商品名:ランドリーロープ
◇品番:SC-499-SC
◇商品名:ランドリーロープ
◇品番:SC-499-SC
メーカーの商品詳細ページ
http://shop-kawajun.jp/fs/kawajun/SC-499/SC-499-SC
http://shop-kawajun.jp/fs/kawajun/SC-499/SC-499-SC
この商品は、楽天市場で少し安く購入できるようです。
ランドリーロープはこちらの商品とどちらにするか迷いましたが、
KAWAJUNのものを選択しました。
■吹き抜けにつながる窓
リビング側から吹き抜けを見上げて撮った写真がこちら。
2階洋室に、吹き抜け窓からの光りを取り込むのと、空気の入れ替えに役立っています。
■プライバシーに配慮した高所窓
東側の窓は高所横滑り出し窓にしました。
この位置でも朝日を充分に取り込めますし、見上げる位置にあるので、空だけが見えます。
この窓にして良かったです。
この窓にして良かったです。
左側のチェーンで窓を開閉することが出来ます。
■照明はダウンライトで!
照明はダウンライトにしました。
明るさが足りるか心配だったので、後からシーリングライトが追加できるように、ソケットを部屋の中心の天井につけて頂きました。
だけど、ダウンライト4灯で全く問題なし!充分に明るいです。
■フローリング、壁紙、建具は…
フローリングは他の部屋と同じ
◇メーカー:リクシル
◇シリーズ:ハーモニアス12
◇色:トレンドチョークオーク
です。
壁紙は、
◇メーカー:サンゲツ
◇品番:SP2338
です。
建具は、
◇メーカー:リクシル
◇シリーズ:ファミリーライン
◇色:クリエホワイト
です。
2階南側洋室のWEB内覧会は以上です。
追伸:
こちらの本を本屋さんで目を通したのですが、参考事例の写真と共に家づくりのアイデアが沢山掲載されていて、とても参考になりそうでした。
こちらの本を本屋さんで目を通したのですが、参考事例の写真と共に家づくりのアイデアが沢山掲載されていて、とても参考になりそうでした。